大阪市淀川区の税理士 │ 岡田総合会計事務所

大阪市淀川区の税理士 岡田総合会計事務所

【対応地域】 近畿一円

06-7653-2878

電話受付時間 : 平日9:00~17:00 休業日:土日祝日

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

当事務所の考え方

所長の岡田はこの様に考えています

お客様が本業に全力投球できる環境を提供する事が当事務所の役割です

税理士は経営者の方に良き右腕と認めて頂けるようにもっと努力すべきだと考えています。多くの税理士は記帳代行等の従来からある業務を淡々とこなしているだけ、というのが現状ではないでしょうか。私は常々、税理士は顧問先の経営内容を熟知しているにも関わらず、その立場を上手く活用しきれていないのではないかと考えていました。経営者の方は孤独です。経営者の方が経営上の悩みを従業員の方に気軽に相談する、という事はあまり無いのではないかと考えています。その点、税理士は事業の内部事情に詳しいにも関わらず、外部の人間であるという点で、経営者の方にとって格好の相談相手となれる立場にあるといえます。経営者の方の良き相談相手となり、そして、その不安や負担を軽くし、本業に全力投球して頂ける環境を提供する事こそが税理士に求められている本来の役目ではないでしょうか。税理士なのですから税務会計業務はできて当然です。ただの経理屋ではなく、経営者の方に右腕と認めて頂けるような、懐刀と言って頂けるような税理士を目指し日々の業務にあたっております。私自身、30代で自分自身の事業にも目標がありますし、これからも税理士として全力で努力研鑽していくつもりです。お客様と共に成長していける、そういう税理士を目指しています。

当事務所ではお客様に負担となるような無理な自計化*等を勧めたりは致しません

会計ソフトや給与ソフトの発達により、お客様ご自身で容易に会計業務等を行うことが可能になってきました。また、税理士事務所自身の利益確保のためから自計化*をお客様にお勧めしている税理士事務所が多くあります。しかし、いくら容易になったとはいえ、会計業務等を行うには、ある程度の知識が必要とされている事には変わりが有りません。結果、自計化や給与計算を安易にお勧めする事はお客様にとって大きな負担になってしまい、本業に全力投球して頂くことが出来ない状況を招いてしまいます。これは当事務所の考えに反する事であり、その点から安易に自計化等をお勧めする事はありません。当事務所ではお客様の負担を軽減すべく、記帳代行サービス、給与計算サービスをリーズナブルな価格にて提供しております。現在、帳簿付け等の会計業務に負担を感じられている方や、税理士事務所から自計化を勧められていて悩んでおられる方がおられましたら、一度、ご相談下さい。もちろん、会計業務等に必要となる知識をお持ちの方で、お客様ご自身での処理をご希望される場合には当事務所指定の会計ソフト、給与ソフトを無償で提供させて頂き、全力でバックアップさせて頂きます。会計業務や給与計算等の業務に関わらず、本業以外の経営上の業務に負担を感じられている方がおられましたら、一度、お気軽にご相談頂ければと考えております。

*自計化・・・税理士事務所で記帳代行を行わず、お客様ご自身で会計業務や給与業務を行って頂く事です。
*記帳代行・・・お客様から請求書等を預かり税理士事務所で全ての会計業務を行う事です。

税務の視点だけでは会社は強くなりません・将来を見据えた提案を約束致します

経営者の方の多くは節税に目が向きがちです。その為、税理士もその要望に応えるべく、節税ありきで決算書を作成するのが一般的です。もちろん、節税を追求することは正しい事ですし、経営上の観点からも間違いありません。特に、創業間もない場合で資金的に余裕が無い状態であれば尚更でしょう。しかし、節税のみを追求した決算書では会社は強くならないのです。なぜなら、決算書は経営者の方の成績表であり、信用力を示す証拠だからです。将来、事業拡大の為に融資を受けようとすれば、金融機関は成績表である決算書から会社の評価を行うことになります。その決算書を単に節税を目的として作成した場合、金融機関はどのように判断するでしょうか。もちろん、資金的余裕が無いのに、見てくれだけを気にした決算書を作成することは問題です。節税とのバランスが取れた決算書作成することが重要なのです。当事務所ではお客様からヒアリングを行い、将来の計画等を考慮したうえで、節税と信用力のバランスの取れた決算書の作成を行っております。

お問い合わせ

税理士をお探しなら、お気軽にご相談ください。
所長税理士が丁寧に、分かりやすく対応いたします。
初回相談料は無料です。
☏06-7653-2878
受付時間 平日9:00~18:00

wallpaper-sailboat-photo-04

Return Top